できること

  • Googleスプレッドシートを使った見やすく便利な表やツールの作成、スクリプトを使った作業の自動化や効率化、GoogleサービスやChatworkと連携しておもしろツールを作ることを得意としております
  • 仕事やご依頼を通じて習得した知識も多いため、実務ですぐに使える知識もお教えできます!

 

ブログ

  • これまで培ったノウハウをブログにまとめています
  • 実際にスプレッドシートやGASを使って業務効率化を目指す際の参考になるべく日々更新してまいります

 

お仕事事例

▼ スプレッドシート作業の自動化/効率化 ・既存スプレッドシートの見直し
(シートの整理、情報の見える化、入力内容の制限など)
・メニューやボタンによる特定作業の半自動化
・日報シートを毎日自動でコピー
・Googleカレンダーの予定一括登録/自動更新をえるスケジュールシート

▼ スクレイピング
・ランキングサイトから毎日情報を取得し決まった時間にメールで送信
・為替変動を自分のスプレッドシートに毎日転記
・サイトに新しい投稿があった場合に情報を自動で蓄積

▼ Chatworkとの連携
・受信メールの内容を整形してチャットで自動送信
・自分へのToに反応して自動で応答するBot
・タスク登録時に対象者にチャットが自動で送られるTODO管理シート

▼ Twitterとの連携
・指定したキーワード、いいね数、リツイート数のツイートを自動収集
・決まった時間にツイートを行うBot

▼ GoogleDriveとの連携
・アップロードされたエクセルファイルをスプレッドシートに変換
・スプレッドシートの内容をExcelやpdfファイルに変換してDriveに保存

▼ スプレッドシートのレクチャー
・実現したいことがあるけどやり方がわからない方へのアドバイス
・用途に適した関数のご紹介
・条件付き書式/データの入力規則/フィルタなどなど便利機能のご紹介

© 2023 むなかたエンジニアブログ Powered by AFFINGER5